- HOME
- 料理
地元の名物食材を使用し、安心してお食事いただくことをモットーに 化学調味料を最大限に排除した 料理長のこだわりが光る和食会席。
※4月~10月は「松葉蟹」は付きません。
地元の名物食材を使用し、安心してお食事いただくことをモットーに 化学調味料を最大限に排除した 料理長のこだわりが光る和食会席。
※4月~10月は「松葉蟹」は付きません。
長楽園料理長が、旬の味覚をふんだんに使った豪華&贅沢な会席料理です。 「島根和牛」や「新鮮なお魚」など 島根県でしか味わえない食材をご用意しております。一皿一皿丁寧に作られた、目にも鮮やかなお料理をご堪能下さい。
やさしく染み渡る宍道湖しじみの赤だしと薬膳粥。名物のあご野焼やまぐろのサラダ、焼き魚。正しい日本の朝食をお召し上がりください。
お子様の喜ぶメニューを厳選したお子様ランチです。
全国のヤマトシジミ漁、約2万トンのうち、約30~40%が宍道湖でとられています。 その宍道湖は、長楽園から車で約5分。地元がしじみ漁の本場だからこそ、しじみの香りを大切に料理をお出ししています。特に、しじみのお吸物は絶品。貝類の中で旨み成分が一番多いとされる「しじみ」をお楽しみください。
蟹漁は期間が限定されており、一年中が「旬」ではない為、是非11月頃から3月の「旬」な時期に味わっていただきたい食材です。身は、甘くてプリプリ、長い足に詰まった実は食べ応え十分です。是非、期間限定、山陰の味覚をお楽しみください。
近年、高級魚として評価が高まっている「のどぐろ」(別名アカムツ)の特徴は、何と言ってもマグロのトロにも匹敵、それ以上とも言われる“脂ののり”。焼き魚にすると、身がとろけるほど柔らかくなります。 魚の中で一番美味しいと言う人もいる、知る人ぞ知る島根の名産品「のどぐろ」。 通年ご案内する事ができますので、是非ご堪能ください。
平成14年に開催された和牛のオリンピック「第8回全国和牛能力共進会」の肉牛部門にあいて、全国トップである「農林水産大臣賞」を獲得した国内屈指の旨みを誇る和牛です。最大の特徴は口に含んだときの旨みが普通の肉よりも持続することです。この機会に是非ご賞味ください。
椅子テーブル席「故郷」は、広々とした空間にゆっくりとした音楽が流れるお食事会場です。壁面には長楽園所有の美術品の数々がお楽しみいただけます。
※全席禁煙(別途、喫煙コーナーでお願いしております)
掘りごたつ式のお座敷会場「若草」は、琴の音が流れる落ち着いた雰囲気のお座敷会場です。
※全席禁煙(別途、喫煙コーナーでお願いしております)
2~3名様までのお客様で「個室会場」をご希望の場合、お席を別途2,000円(税別/1室あたり)でご用意しております。4名様のお客様は、1,000円(税別/1室あたり)となります。ご希望の方は、お気軽にお問合せくださいませ。 尚、5名様以上、又は小さいお子様連れのお客様には、無料でご案内しております。
長楽園では最大100名様以上でご利用可能な大宴会場や、15以上の宴会・お食事会場をご用意しております。社員旅行や同窓会、地域のグループ旅行や、親戚同士の宴会など、ご宿泊人数に合った宴会場をご用意いたしますので、お気軽にお問合せくださいませ。