- HOME
- 庭園散策
米紙「ジャパニーズ・ガーデン・ジャーナル」日本庭園ランキングに毎年上位入賞! 広さはなんと1万坪! 下駄に履き替え、和の趣きを踏みしめて…
米紙「ジャパニーズ・ガーデン・ジャーナル」日本庭園ランキングに毎年上位入賞! 広さはなんと1万坪! 下駄に履き替え、和の趣きを踏みしめて…
広さ一万坪、数百種の樹木草々に彩られた、四季の移ろいの中で色合いを変えていく回遊式庭園。
下駄で踏みしめる玉砂利の心地よさと樹木の緑と石の白のコントラストが目に耳に、和の癒しをもたらします。
泉水に架かる橋は通称「想い橋」。あなたの大切な人を想いながら、ほっと一息つく橋です。
休憩処「浦島庵」は、時間を気にせずにただぼんやり眺めるのがおすすめです。
ちょうど庭園を一週したところに、冒険心がくすぐられる洞窟があります。 さあ、足元に注意してお進みください。
洞窟の先には、ひっそりと樹木に隠れた御座所庭園がございます。昭和天皇がお泊りになった歴史と格式ある御宿泊棟専用の庭園です。滝の音を聞きながら長楽園の歴史の一端に触れてみてください。 ※現在、宿泊には使用しておりませんが御座所庭園には自由にお入りいただけます。
夕暮れのライトアップされた庭園はとってもロマンチック。 大露天風呂をお愉しみいただいた後の夕涼みの散歩がおすすめです。
一万坪に広がる数百種に樹木や草々の管理は日々職人が行なっております。職人の技によって美と自然の悠に満たされ庭園をお楽しみください。